クレヨンホーム eco.

Home > ハウス > クレヨンホーム eco.

クレヨンホーム eco.

の関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

わたしは築20年以上になる木造一戸建てに住んでいるのですが、数年前に草加市にある業者に水回りリフォームをお願いしたことがあります。そもそも自宅の風呂場のタイルが経年劣化でヒビが目立つようになり、悩んでいたからです。また、風呂釜で湯を沸かす仕組みだったので、風呂場の水道の蛇口からは全くお湯が出ませんでした。なので、特に冬の寒い時期はお風呂に入るのがすごく大変でした。気持ちよくお風呂に入るためにも、水回りリフォームをお願いしようと家族で話し合って決めました。 担当者の方と相談して、風呂場のタイルを全部張り替えてもらう工事、水道からお湯が出るようにする工事をしてもらうことになりました。工事をする際は、周りが汚れないようにブルーシートできちんと養生をしてもらいました。そのため、風呂場はしばらく使えないということで、お金を払って外のお風呂屋さんに入りに行っていました。工事は大きな音が出ることを覚悟していましたが、意外にもそれほど音はなく、静かに進められました。おかげで、工事が始まって1週間くらいですべての作業が終わりました。ブルーシートがとられて最初に風呂場を見たときは、見違えるように綺麗になっていてびっくりしました。おかげで、現在は気持ちよく入浴ができて満足です。